風船こやぢとは?

SUB MENU

プロフィール

「風船こやぢ」
主に細長い風船を使って、さまざまなキャラクターを中心にフィギュアを作る風船ヒネリスト(バルーンアーティスト)です。

風船を使ってプードルなどの動物をつくってしまうバルーンアート。今では、キャラクターから大きな恐竜や、結婚式のウエディングドレスまでつくってしまうんですよ!

僕が主にヒネっているのは、キャラクターをメーンにして約260種類。
お祭りとか、イベントなどでお子さんを中心に、特に人気の高い大道芸と自負しています。
場所が許せば、身長2メートル70センチの脚長にもなれます。
ぜひ、お試しください。

もともとは、「子供好き」が原因・・いやいや、きっかけで、バルーンアートを始めました。
小さい子に、もてたくって・・・。
自分が小学生のころからですが、弟分たちからは結構人気がありました。グルーピングするときは自分と組みたいと・・ですが、大人になると、どうしても子供はあまり目を向けてくれなくなってきたような・・・?。

もともとイベントが好きだったこともあり、仕事のイベントでヒネり始めたのが最初です。翌年、日本で「風船界の神様」といわれる方と知り合いになり、あまりの自分の未熟さを知り、その方の追っかけをしながら、日本各地のバルーンアーティストたちと交流を深めました。
相当にすごい人とお知り合いになって、たくさんの方から、ずいぶんと技術を教えていただきました。その甲斐あってか、今ではずいぶんと良い作品が作れるようになりました。

主な出演履歴
  • ツイスターズ2013in高崎ワークショップ講師
  • 2013ワンピース公認パシフィコ横浜アートバルーンショー
  • 2011・12野毛大道芸
  • 第31回~39回水戸市産業祭
  • 平成20年度~26年度ちびっこ広場
  • 2013,14茨城緑化都市フェスティバル
  • 2010~14ひまわりフェスティバル
  • 2005~14水戸黄門まつり
  • 2014ひたちなか産業祭
  • 平成25年・26年水戸八幡宮節分祭
  • 平成22年~26年大洗こどもの城
  • 日和グループ関連イベントほか
名前の由来

以前から「こやじ」と言われたことがあり、気に入っていた部分に、単に風船という名前を付けたのですが・・・バルーン界には「バルーンおやじ」さんというとんでもない神様のような存在がいらっしゃいます。
当時、その存在も知っていたのですが、あえて付けさせていただきました。
しかし、その後、あまりにも「おやじさんとお友達なんですか?」という質問を受けまして・・・もちろん知り合いではありますが、お友達といえるレベルではありませんでしたので、「これはまずい」と改名しました。

その結果が「こやぢ」・・・・なのですが。

もともと、本名が軍司(ぐんじ)といいまして、幼馴染の建治(けんじ)と一緒に、「ぢ」を使うことが多く、職場や友人・知人には「ぐんぢ」と使っていることから・・・という要因もあります。

最近は「風船こやぢ」よりも「こやぢ」で呼ばれることが主流です。
まぁ、発音も同じですので、「こやじ」でも何ら問題ありません。

end